第2回 シンキーサイエンスグラント |
この度、シンキーでは、「第2回 シンキーサイエンスグラント」において、自転公転ミキサーあわとり練太郎ARE-310を活用した研究を募集いたします。 |
|
あわとり練太郎は、自転と公転の2つの回転を組み合わせ、容器内の材料を対流させることにより、撹拌と脱泡の同時処理を実現。先端材料の研究開発など様々な分野で活躍しています。 用途分野の例 この他、先端素材開発、最先端化学の各分野において採用実績、及び共同研究実績があります。 |
|||
|
||||
|
あわとり練太郎ARE-310 研究・開発や生産工程における 少量の材料調製に最適な自転・公転ミキサー業界の標準機
・高い汎用性で、低粘度から高粘度の材料に幅広く対応。 |
事例① 銀ペースト | 事例② エポキシ樹脂+アルミナ粉末 |
![]() |
![]() |
タイトル |
第2回 シンキーサイエンスグラント
|
|
|
募集期間 |
2023年7月3日(金)~9月29日(金)
|
|
|
助成内容 |
・シンキーサイエンスグラント大賞…2名
助成金50万円とあわとり練太郎ARE-310の1年間無償貸与 ・シンキーサイエンスグラント優秀賞…若干名
あわとり練太郎ARE-310の1年間無償貸与 |
|
|
対象となる研究、対象者 |
あわとり練太郎ARE-310を活用した研究(分野不問)。
国内の大学、高等専門学校など教育機関、研究施設、企業の研究部門等に所属する研究者の方 |
|
|
応募条件 |
弊社のPR活動にご協力いただける方。
(可能な範囲での研究内容に関するインタビューやカタログ掲載等) |
|
|
受賞者の発表、助成期間 |
2023年10月上旬。
※厳正なる審査を行い、受賞者を決定させていただきます。 助成開始時期は、受賞者の発表後、別途調整させていただきます。 |
|
|
注意事項等 |
※同業他社の方のご応募はご遠慮願います。予めご了承ください。
※本ページに記載の内容は、予告なく内容を変更する場合がございます。
※ご応募にあたっては、フォーム入力および応募内容のご提出を期限内に完了させる必要があります。
|