アントンパール・ジャパン × シンキー共催
撹拌・脱泡とレオロジー技術セミナー

最先端技術を支える粉体技術において、複雑な流動挙動や分散特性を示すスラリー材料を、効率良く撹拌・脱泡する分散技術、並びに原液の状態でその流動特性・分散特性を把握することは必要不可欠です。
本セミナーでは、高濃度・高粘性材料の撹拌、脱泡に定評のある自転・公転ミキサー「あわとり練太郎」と、スラリー材料を希釈することなく原液の状態で複雑な流動特性・分散特性が評価可能な「MCRレオメータ」の最新技術を学ぶと共に、実機に触れていただくことを目的としております。
更に、現在お困りのトラブル内容や評価方法に関する相談会を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー概要


第一部『自転公転ミキサーあわとり練太郎を用いた撹拌・脱泡事例の紹介』
あわとり練太郎は高粘度材料 (スラリー) の 撹拌・脱泡・分散の同時処理が可能です。その際、重要となる容器・温度・材料配合比率などの条件を解説し最適化への近道をご紹介いたします。また、最新モデルARE-312や温度管理機能を備えた新しいアプリケーションもご説明いたします。

第二部『自転公転ミキサーで撹拌・脱泡されたスラリーのレオロジー測定による流動・分散特性の評価』
レオロジー測定は粘性と弾性の特性を同時に測定し、スラリーを希釈することなく原液の状態で複雑な流動特性や分散特性を評価可能です。本セミナーでは、自転公転ミキサーを用いて撹拌・脱泡条件の異なるスラリーを作成し、レオロジー測定結果から最適な条件を評価した事例をご紹介いたします。

 

『実機見学 & 相談会』
会場内にて、レオメータの実演および、新モデルの自転公転ミキサーあわとり練太郎 ARE-312、温度管理アプリケーション、簡易粉砕セット等をご紹介いたします。

また、個別相談会では、現在お困りの課題、評価方法、測定に関するご質問などを承りますので遠慮なくご相談ください。

   

 

日時・会場等

セミナータイトル
撹拌・脱泡とレオロジー技術セミナー
 
開催日時

2025年8月22日(金) 13:00~16:30 ※12:30開場予定

 
スケジュール

13:00~13:05 開会挨拶とプログラム紹介
13:05~13:55 第1部(シンキー)
14:00~14:50 第2部(アントンパール・ジャパン)
14:55~15:45 製品展示、デモ①②
15:45~16:30 個別相談会(自由参加)

 
講師

・株式会社シンキー
 国内営業部
 主幹 竹本 晃佑

・株式会社アントンパール・ジャパン
 ビジネスユニット キャラクタリゼーション
 尾山 達人

 
対象

アントンパール・ジャパンおよびシンキー製品をご利用中のお客様、導入をご検討中のお客様。
撹拌・脱泡、レオロジー測定にご興味をお持ちのお客様。

 
定員

40名

 
会場・アクセス

住友生命名古屋ビル 1F 大会議室
〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19
※会場は名古屋営業所(15F)が入るビルです。

・名古屋駅(JR、名鉄、近鉄)徒歩約10分

 
参加費

無料

 

  ※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。
※本セミナーの内容は、予告なく内容を変更する場合がございます。
※申込み多数の場合には、お断りする場合がございます。予めご了承ください。
 
 

お申込み

本セミナーは募集を締め切りました。
多数のお申し込みをいただきまして、ありがとうございました。